2025.04バード LIVE
9,100.0円 基準株価 2025.04.24
決算データ2024/03
■セグメント情報は2023/03
■海外売上は2023/03
インクバード
東洋水産
『“すべては、笑顔のために。”』
「マルちゃん」ブランドで知られる総合食品メーカー
食品・食材 物流・倉庫や交通
2875
東証プライム
食料品
-0.40% 8,976.0 東洋水産

25/04/25 15:30

ビジネスの内容 バードの身体の色の内訳

データ:2023.05短信

6.8%
食品・食材のビジネス

水産食品事業

売上高 297.92億円
利益 0.46億円
利益率 +0.15
40.7%
食品・食材のビジネス

海外即席麺事業

売上高 1,783.74億円
利益 261.13億円
利益率 +14.64
22.3%
食品・食材のビジネス

国内即席麺事業

売上高 977.03億円
利益 67.08億円
利益率 +6.87
12.1%
食品・食材のビジネス

低温食品事業

売上高 528.49億円
利益 50.60億円
利益率 +9.57
4.6%
食品・食材のビジネス

加工食品事業

売上高 203.29億円
利益 1.24億円
利益率 +0.61
5.5%
物流・倉庫や交通のビジネス

冷蔵事業

売上高 239.10億円
利益 18.51億円
利益率 +7.74
8.0%
その他のビジネス

その他

売上高 352.33億円
利益 6.52億円
利益率 +1.85

主な商品、ブランド

  1. ①赤いきつねうどん 即席カップ麺
  2. ②マルちゃん正麺 即席袋麺
  3. ③ワンタン しょうゆ味 スープ
  4. ④マルちゃん焼そば チルド麺
  5. ⑤あったかごはん 米飯

更新:2022/08/03

東洋水産 TOYO SUISAN KAISHA, LTD.

ビジョン、パーパス、企業理念

メッセージ
“すべては、笑顔のために。”
企業理念
東洋水産は、1953年の創業以来「やる気と誠意」をもって事にあたり、「公明正大」であることを社是とし、「公正な経営」・「自主独往の経営」・「従業員が報いられる経営」を経営理念として掲げ、今日に至っております。そのような中、時代が変わっても一貫して変わらないのは、「顧客第一主義」というお客様のことを第一に考えるという姿勢と想いです。当社にとって商品やサービスを通じてお客様の笑顔に出会えることが最大の喜びであり、そのお客様の笑顔は社員一人ひとりの喜びにも繋がると考えます。これからも大切にしていきたいのは、関わる全ての人が幸せであるということ。それが私たち東洋水産の願いです。

更新:2022/08/03

事業内容

東洋水産は水産加工をはじめ、「マルちゃん」ブランドで知られる総合食品メーカーです。

更新:2022/08/03

基本情報

代表者
代表取締役社長 住本憲隆
本社所在地
東京都港区港南2-13-40
設立年月日
1948年04月05日 設立77年
上場年月
1970年09月 上場54年
連結従業員数
4,745名
平均給与(連結)
6,208,000円

更新:2023/07/10